ゴルフ シングル 初心者 ゴルフ何でも情報

クラブ選び 試打 コースラウンド レストラン ゴルフの事なら何でも書きます。

急遽ラウンドが決定! 

一カ月半ぶりのゴルフ!

 

金曜日にゴルフの誘いが・・

 

仕事や家の野暮用やらで

 

ラウンドに行けなくてウズウズしていた

 

その割には全く打ちっぱなしに行ってない・・

 

けれど・・・

 

やはりラウンドは大歓迎!!!

 

と言う事で、久しぶりのラウンド日記

 

8:35分スタート、目覚めたのは5:00

 

遠足前の小学生

 

いやいや、修学旅行前の小学生

 

朝早くから、一人起きだして

 

まずはコーヒーとバナナ

 

ジェネシスオープンを観ながら松山君応援

 

今回はタイガーも出ているので

 

TV観戦が、いつもより楽しい

 

あっという間に6時に

 

そそくさと用意を初めて6:15に家を出る

 

外はまだ、かなり暗い

 

白い息を吐きながら車に乗り込んで

 

途中コンビニでサンドイッチとコーヒー

 

ラウンド用のお茶を買って

 

いつものコースへ

 

7時少し前に到着!

 

すかさず練習場へ、5分間くらい柔軟体操をやって

 

まずはバンカーとアプローチの練習を10分ほど

 

ここではバンカーの砂の感触を確かめて

 

アプローチの悪い癖を注意しながら(リィーディングエッジが刺さる)

 

練習を開始 右手ベースボールグリップで30~50yを練習

(家では20yまでしか距離が無いので)

 

身体を温め・・・レンジに移動

 

いつもはコイン1個だけれど

 

今日は2個(70球)

 

試験前の徹夜と一緒(笑)

 

家では毎日シャドウスイングをやっていたので

 

自分の悪い癖が何処まで改善されたか確認しながら

 

短いクラブから徐々に大きなクラブへ

 

悪い癖とは・・

トップでクラブが飛行線方向より少し右を向くので

真っすぐか少し左を向く位にトップを修正

酷いときはトップでヘッドが左目の視界に入る時が・・・

これを改善すべく、意識しながらの練習!

 

かなり改善されたみたい!一度も見えない(練習場では)

 

後は本番でどうなるか??!!!

 

一緒に回るのはHD1 飛距離が270~280yの猛者

 

彼に負けまいとしてトップが大きくならない様に

 

オーバースイングを治す良い試練かも!!!

 

スイングの改善点を少しだけ気にしながらのラウンドを目指す

 

 

 

トップでヘッドが左目の視界に入ることなく

 

70球打ち終えてレンジ終了

 

再度アプローチ練習場へ・・・

 

距離感の練習!

 

しかし、イマイチ決まらない(>_<)

 

50y60y辺りの54度と58度の距離感が・・・難しい

 

 

スタート10分前なので1番ホール脇の練習グリーンで

 

パットの練習!!!!!!

 

早い!!グリーンがメチャクチャ早い

 

珍しい! かなり早い・・・

 

タッチを合わせる練習

 

兎に角10歩~20歩を10分間練習して

 

いよいよ

 

久しぶりのラウンド!!

 

ラウンド中は余りスイングの事は考えずに

 

っと思ったけど、どうしても

 

トップを意識しながらのラウンド

 

少しトップが小さいのか????

 

でもこれ以上飛ばそうとするとオーバースイングになりそう。。。

 

そんな気がして、振り足りない位の感じでのラウンド

 

今はスコアより悪い癖を治す事を優先

 

ぐっと堪えての・・・ラウンド

 

前半いきなりダボスタート(>_<)

 

ガードバンカーから30mのバンカーショット

 

朝の練習の感じで。。。

 

後は迷うことなく(54度のウェッジ)

 

スパッっと打ったは良いが

 

ほんの少し薄くはいって

 

ピンを15mオーバーかとおもお行きや

 

5m位バックスピンで戻ってきた。。。。

 

し・か・し。。。。。 

 

下りの10mを3mもショートさせる

 

3mのパーパットもカップ際で止まり・・・3パット

 

朝一からガッカリ・・ま~~始まったばかり

 

気を取り直して頑張ろう!!

 

グリーンが遅い!

 

遅すぎと言うか・・

 

練習グリーンと違いすぎ・・・・

 

タッチが合わない、順応性の無さにあきれる・・・

 

前半 1ダボ4ボギー 42点 16パット

 

後半 1ダボ6ボギー2バーディ 41点 16パット

 

なんとも言えない83点  3パット3回

 

複雑な心境で18ホール終了・・

 

 

HD1の猛者も78と不満気味

 

あとハーフ行きましょう!!っと猛者が・・・

 

腰が痛かったけど、、二つ返事でOKして

 

再度ハーフ挑戦!

 

結果は2ダボ 1ボギー 41点 17パット

 

42-41-41 この安定度、泣ける・・・

 

しかし、トップで一度も左からヘッドが見えなかったのは

 

大きな収穫!!!!!

 

曲がり自体は可成り抑えられている感じ

 

しかし、少しトップが小さいのか飛距離が少し足りない

 

ま~~この時期寒いのでこんなものかも・・・

 

本日のバンカー3回

クロスバンカー1回

ガードバンカー2回

 

 スコア 42-41-41

 

パット 16-16-17 (3パット4回)

 

今年の平均スコア80.75 

あ~あ70台が遠のく・・

 

 

 

フルバックからだとどうしても10yから20y足りない!

 

やはり悪い癖を治してH/Sが上がるように

 

ただひたすら素振りに明け暮れるとします!!

 

でも、変な曲がりが無かったのは良しとしときます

 

 

 

収支27ホール 

¥13924円

 

2019年収支トータル

3ラウンド合計

¥35018円

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

READY GOLF は大歓迎ですね けどね。。。

前回も新しいルールについて

 

ちょっと書かせていただきましたが

 

REDAY GOLF 準備が出来た人からどうぞ!

 

と言う新しい、ゴルフルールですけれど・・・

 

準備が出来た人から READY GOっと言う事ですけど

 

本来は遠方先打が基本なので

 

出来るだけこれは守りたいところですね

 

ひょっとすると、いつも時間を掛けて打つ方は

 

先に良いよ~~とか、言いかねないですよね

 

READY GOLFは、少しトラブルになって

 

時間が掛かる時とか、

 

難しい場面に遭遇した時とかに、使うものであって

 

毎回遅い人と回った時に先に打つと言う事ではないと思います

 

やはり遅い方には注意をして、ファストプレーを心掛けてもらう

 

これが、ゴルフの基本と思いますので・・・・・

 

 

たぶん・・勘違いしてスロープレーに

 

拍車が掛かる人が必ず出てくると思います

 

そんな人には、ビシッと言わないといけませんね!!

 

あんた!!遅いよ!!!!って(笑)

 

 

 

最後に・・

 

グリーン上では出来るだけ遠い人から打った方が良いですね

 

ラインの参考に成りますから、

 

わざとゆっくりして、お先にどうぞ!

 

なんて輩が狡賢い事を考え要るやもしれませんよ

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

 

 

ゴルフ新ルールの盲点 バンカー編

新しいルールが施行されて、一月が過ぎましたが

 

新しいルールは結構良い事尽くめ?かな?

 

と、私個人的には思っています。

 

 

 

大歓迎のルールは

 

1:ペナルティーエリアの簡素化

      10番と11番あたりの事です

 

2:2度打ちの罰が無し(これは大歓迎(笑))

 

3:救済時のボールの交換

 

4:READY GO 用意できた人から先に打つ

 

5:ボール探しは5分から3分

 

6:ジェネラルエリアの新設

 

7:ジェネラルエリアでのボールの食い込み

  拾い上げてボールを拭くことが出来るエリアが増えました

 

8:打ったボールがカートや自分の携帯品に当っても無罰

 

9:ボールを探している時にボールを蹴っても無罰

  あくまで偶然ですよ

 

10:バンカー内のルースインペディメンスは取り省きがOK

   葉っぱ、煙草の吸殻等OK

 

11:ペナルティーエリア内では葉っぱも拾ってOK

   ソールしてもOK

 

12:パッティングの時にピンを抜かなくてもOK

 

13:バンカーの外に2打罰でバンカーの外に出せる

 

等々 大変大きな改革がなされました!

 

特に2度打ちには罰が無し!

 

過去に6回ほど2度打ちした経験があるので

 

これは大歓迎(笑)

 

 

しかし、ここで一つだけ用心してくださいね

 

FWバンカーは比較的良いと思うのですが

 

グリーン周りのガードバンカーはボールがある位置と

 

ピンを結んだ後方線上に下がってバンカーの外から

 

打っても良いですよと言う事ですから

 

2打罰でバンカーの後ろに出すと言う事は

 

再度バンカー越えのアプローチが残ると言う事です

 

ここで、ザックリもしくはトップしたら再度バンカーへ

 

こんなことが良く起こるのではないですか???

 

バンカーが苦手なので外に出したはいいが

 

バンカー越えの難しいアプローチが残ります

 

それなら最初からグリーン方向を狙わずに

 

FW方向にあごの低い所を狙ってUTとかFWで

(パターもあり)

 

コツンと出した方が次が狙いやすいと言う事が

 

多々あると思いますのでバンカーが苦手だからと・・

 

バンカー越えの難しいアプローチに2打払ってチャレンジするなら

 

思い切ってあごの低い方のFWめがけて打った方が

 

良いかもしれませんよ!

 

バンカーが嫌い!1発で出ないと言う方は

 

アベレージゴルファーが多いと思います

 

と言う事はバンカー越えのアプローチも難しいと思うのです!

 

むやみにバンカー外に出すのではなくて

 

横とか、斜め後ろとか、あごが低い方に打って

 

バンカー越えにならない様に次の一打が打ちやすい所に

 

運んだ方が得策かと思います。

 

処置を誤ると1打の損

 

下手したら3打くらい損するかもしれませんよ

 

と・・・ふと・・思ったりしました。。。。

 

 



 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

 

 

 

能古島の片思い ふと口ずさんでしまいました。。。

ゴルフの話からそれますが・・・

 

福岡県在住の私としては福岡の地名が入った歌とかは

 

結構気に成ったりしますが 

 

先日、福岡都市高速を走っていると

 

博多湾の真ん中あたりに能古島が見えてきます。

 

40年以上前の曲ですが、(1972年)

 

井上陽水のセンチメンタルって

 

アルバムに入っていた曲で

 

"能古島の片思い" と言う曲があるのですが

 

福岡県在住の高齢者(55歳以上)の方は(笑)

 

間違いなく知っている曲です

 

この曲が自然に出てきます。

 

遥か昔を思い出します

 

中学生だった頃、ゴルフクラブではなく

 

ギターを良く手にしていました!

 

Fコードでめげることなく頑張って練習しました

 

友人はFコードが押さえられずに

 

ギターを諦めた者が何人もいます(笑)

 

ま~~そんな懐かしいエピソードを思い出しながら

 

ついつい口ずさんでしまいます。。。

 

今の歌と違って、昔の曲の良いところは

 

日本語の元々持っている

 

言葉のリズムを上手く曲にしているな!!??っと

 

個人的に思って昔の曲を聞いています。

 

 

皆さんも一度聞いてください。

 

 1972年 陽水Ⅱ センチメンタル(アルバムタイトル) 

能古島の片思い

 

youtu.be

 

 

スイング改造 頑張ってます!

仕事で中々アップできませんでした。

 

 

今年はまだ2回だけのラウンドです!

 

 

早くゴルフに行きたい!!!(ベムベラ風)

分かる人だけ笑ってください!

 

しかし、明日から巷の3連休も私は仕事(>_<)

 

と言う事で、前回のラウンド報告とスイング改造について

 

 

ラウンド報告 

1/13日(日曜日)小雨(気温8度)

 

この日は男子中学生とラウンドしましたが・・

 

私:76 中学生:74 2打差ですが内容は

 

乾杯!!!違った

 

完敗!!!

 

飛距離220y~230y 中学生 260~270y

 

アプローチ・パターも凄い上手いですね

 

いやはや・・・ゴルフが違い過ぎる

 

オジサンたちは全く勝てません!

 

私の76は出来すぎです!

 

少しはスイング改造の影響が出始めたのか?

 

今回小雨降る中・あまり大きなミスが無かった

 

アプローチも大きなミスはありませんでした

 

下が緩いので転がし重視で攻めてみました。

 

昨年から取り組んでいる

 

右手べースボールグリップのアプローチは

 

大活躍!!!!!!

 

今年は寄せワンの数字が大幅に良くなりそう

 

 

 

 

スイング改造中

 

シーズンオフに始めたスイング改造

 

結構板に付いてきました!

 

あと一息です!!

 

トップでクロスする癖を治しています。。。。

 

去年の夏でしか

 

トップでクラブがクロスするね?

 

っと指摘を受けました

 

分析してみると

 

トップで無意識に右手に力が入って

 

右手首が変な動きをしている事に気付きました

 

 

 ダウンの時にそのクロスしたクラブをブレーンに

 

乗せる時に余計な動きをしなければいけないので

 

最初からクロスしない様にした方が

 

曲がりも少ないし、効率も良いと指摘を受けて、

 

秋のシーズンが終わって本格的に取り組んできました

 

やっと、少し物に成ってきました。

 

ボールに対する入射角が少し変わったのか?

 

アイアンはボールが少し上がるように成りました。

 

 

 

少しクラブを閉じ気味にテークバックして

 

トップでヘッドをキッチリ飛行線方向もしくは

 

少し左を向く意識でトップの位置を意識しています

 

これを治すには素振りと考え

 

ボールを打つことより、素振りで形を作り固めてから

 

3月のシーズンに向けてただひたすら素振り

 

トップの位置を気にしてシャドウスイングに

 

取り組んでいます!

 

その他の練習は30y以内のアプローチ

 

50度 54度 58度のウェッジで

 

球の高さを一定に出来るように練習しております。

 

同じリズムで、ボールの高さだけをそろえる

 

これだけを今年の冬はやり通します!

 

パターは毎度のこと部屋の中で2mを真っすぐ打つ

 

 

1月のトータル金額

 

プレーフィー ¥8394円

 

1月トータル  ¥21094円(2回)

 

ボールを買いましたがポイントで貰ったので出費はO

2019年タイトリストプロV1x イエローボール

ただいま予約中

 

スコア平均79.5

 

辛うじて70台キープ

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

100を切るための簡単思考術

100を切る為に・・・

 

 何度か書いてますが、

 

再度100切りについて書いてみます

 

100を切るとトンネルから抜け出せた

 

そんな感じがあるのだと思いますが・・

 

最高スコアが100と言う方が沢山いらっしゃるのでは??

 

私の友人にも一人いるのです(笑)

 

でも99が出ない! あと1打が・・・縮まらない・・・

 

100~110位をうろちょろしてある方に向けて書いてみます

 

今のままのスイングで十分に100を切れるように

 

コースマネジメントを書いてみようと思います。

 

出来るだけ簡単に書きますので実行してみてください!

 

1:ティーショット編

2:セカンド編

3:サードショット編

4:バンカー編

5:パター編 

 

 

1:ティーショット編

 

フェアウェイにボールを運ぶ!っと考えていませんか

 

フェアウェイに打ちたい!っと考えていませんか?

 

OBでなければOKと考えるべきですよ。。

 

ラフまでフェアウェイと考える事

 

私は今でもそのように考えています

 

OBとかワンペナでなければ、ティーショットが

 

ラフに行っても全く問題ありません!

 

ラフからであれば、グリーン近くまでボールを運んで、

 

下手したらパーが取れますし

 

ボギーで上がれる確率がグンと上がります。

 

後は右がOBであれば必ず左を狙う

 

最悪の状態だけは避ける

 

ティーショットOBじゃ無ければ100点満点

 

 

 

2:セカンド編

 

まさかピンを狙っていませんか?

 

常にグリーンセンターを狙う

 

乗ればラッキーと思って打ってみる

 

ただし、

 

左が難しいバンカー・

 

右が簡単なバンカー・

 

そんなシチュエーションの場合は

 

グリーンの右側を狙って打つ

 

乗らなくてOK

 

バンカーに入ってもOKと考えるべきです

 

簡単なバンカーなら入ってもOKと考える

 

グリーン周り1mはオンと一緒と考える

 

パターでOK

 

 

 

 

3:サードショット編

 

 

グリーン周りからは常にパターが使えないか?

 

転がせないか?考える

 

SWでスピン掛けてなんて思わない!

 

芝が薄いこの時期少しでも雨が降ると

 

アプローチは上級者でも難しいですよ

 

グリーンまで1m以内であればパターで打つ

 

1m以上あるとき、パターでは距離感が難しい

 

と思える時には

 

 ã7çªã¢ã¤ã¢ã³ãã½ã¼ã«ãæµ®ããããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

9~7番アイアンのヒールを極端に浮かせて

 

パターと同じように打ってみてください

 

簡単ですよ!

 

パターは別名テキサスウェッジと言います

 

 

4:バンカーショット編

 

決してピンに寄せようとしない

 

寄れば儲けものと考えて脱出を最優先

 

1発で出れば100点と考える事

 

ソールを打ち込んでエクスプロージョンで出す

 

 

決してフェースに砂とボールを乗せて出す!!

 

そんなイメージはしてはいけませんよ

 

 

バンカーは出るだけで100点

 

絶対に2回打たない

 

 

 

5:パター編

 

ロングパットは3パットOKと

 

気軽に望む、素振りをして

 

距離感を掴んだらそのまま打つべし!

 

20m以上のパットは

 

100人中100人がショートしてると思います

 

中々ピンまで届かない

 

インパクトで緩んでる証拠です!

 

距離感を把握したら決して緩めて打たない

 

オーバーしてもOK

 

一度通過した所を折り返して打つので

 

ラインが分かりやすいので入る確率は高いです

 

 

狙いを定めて、距離感を合わせたら

 

インパクトで緩めない!!!!

 

 

 

 

あとは自分の球筋を考慮して打ってくださいね

 

センター狙いと書いてもフェードの人は少し左を

 

ドロー打ちの方は少し右を狙って・・・の様に

 

 

 

 

最後に

 

欲を一つ捨ててください

 

スコアが二つ良くなります!

 

欲を二つ捨てれば四つ良くなります!

 

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

やはりゴルフは飛ばないと面白くない???!!!

飛距離の魅力には凄まじいものがありますよね・・・

 

しかし、パープレー 又は アンダーで回る

 

誰もが欲しがるスコア・この魅力も捨てがたい

 

良いスコアで回るのか?

 

誰よりも飛ばすのか?

 

ま~~個人の性格

 

ゴルフに対する考え方の違いで

 

個々の思いがあると思うのですが

 

皆さんは、どちら派ですか??

 

例えば平均90で回る300y飛ぶ人と

 

平均75で回る200y位の飛距離の人

 

貴方ならどちらを選びますか???

 

難しい問題ですよね

 

f:id:oneputtkun:20190114091053p:plain

キャメロン チャンプ

 

平均90と言う事はまず70台は出ないと思いますが

 

片や平均75だと、年に1・2回 

 

アンダーが出ると思うのです

 

さてさて、この究極の選択は????

 

一般的ゴルフファーの平均飛距離は

 

200y位だと思うのです!

 

これってゴルファーのある種の悩みですよね

 

飛んで曲がる

 

飛ばないけど曲がらない

 

難しい選択ですよね

 

年配の方は250y飛ばしたい!と考えるのか

 

いやいや・スコアと考えるのか?

 

若い方は250じゃ物足りないので300yとか?

 

でもスコアでいつも負けると

 

頭に来るのですよね!!(笑)

 

永遠のテーマですね!!

 

因みに私は、ん~~~難しい