ゴルフ シングル 初心者 ゴルフ何でも情報

クラブ選び 試打 コースラウンド レストラン ゴルフの事なら何でも書きます。

バネ指 治療終了!!!! 

やった~~~~やりました!!!

 

f:id:oneputtkun:20181119090904j:plain

薬指の第2関節を曲げると悪化するので

ただいま保護中(悪化防止)

関節を曲げれない様にテーピング中

中指の所の赤い傷は猫の爪の後です。

 

バネ指の治療が終了しました!

 

しかし、3回の注射で終わって良かった!

 

身体に一度もメスを入れたことが無い

 

私としては出来るだけ手術をしないで

 

終わらせたかった。。。

 

さて、今回は注射の前に塗る麻酔薬を

 

前回の治療の際に頂いていたので

 

注射する幹部に塗り続ける事

 

1時間。。車の中でも塗り

 

患部を出来るだけ麻痺させたくて・・

 

いよいよ病院に到着

 

看護婦さんに塗ってきましたか???っと

 

言われて、家を出る時から1時間塗りっぱなしです

 

看護婦さん爆笑してました!

 

先生登場~~

 

指を触りながら

 

凄い良くなってますねって

 

先生の注射のおかげですよ!!!!

 

さて、最後の注射をやりましょう・・と

 

いつもの如く

 

颯爽と・・行くよ~~

 

グサッ!というか。ズキンというか

 

何とも形容しがたい

 

痛みと感触

 

しかし、一瞬で終わります!

 

 

 

前の病院の時は1分位掛かって

 

気が遠のくほどの痛さを

 

味わいながら・・・・・

 

耐えに耐え!!!

 

 

此方は最初チクッと針を刺した

 

最初だけ少し痛いのですが

 

その後は10秒もしないで

 

液が指の中に入っていくのが

 

わかる程度で、、簡単に終了

 

やはり上手です!!!!!!

 

さて、今回で最後と言う事もあって

 

名残惜しい、先生の笑顔に

 

後ろ髪をひかれながら

 

病院を後にしました!

 

先生~~有難うございました!!

 

 

最後に先生から一言

 

ゴルフする時 暫くは

 

右手もグローブをした方が良いよ!って

 

言われましたが、

 

両手グローブは・・どうも違和感が・・・・

 

テーピングで誤魔化します!

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

タイトリスト TS2 10・5度 コース試打

実は買ってしまいました。。。

 

タイトリスト TS2 10・5度

 

シャフトはTS3に挿してる

 

ノーマルのツアーAD 60 S

 

 

このシャフトは元々TS3に挿してあったのですが

 

この度TS2にもチョイスできるように成りましたので

 

此方を購入する運びとなりました。

 

 

前モデルの、917 D3との比較

 

1:軽い

2:優しい

3:インパクトの打感が柔らかい

4:音が低い

5:ボールが上がる

6:初速が早く感じる

7:曲がらない(曲げれない)

8:ランが出る

9:飛ぶ

 

 

 

1:軽い

  917はスピーダー661カスタムシャフトで

  総重量が319~320位でした

  TS2は309gですので

  10g軽く仕上がっています

  それと、バランスがD2位

  917はバランスがD3・5ありましたから

  これも軽く感じる要因だと思います。

 

2:優しい

  917は少し手強かったのですが

  TS2は明らかに優しいです!

  重量が軽い、バランスが軽い 

  シャフトが柔らかい、

  ボールが捕まる

  楽に上がる

  これらの要因で格段に優しくなっています。

 


 

3:インパクトの打感が柔らかい

  これは試打したときに一番に感じました!

  打感が凄く柔らかいのです

  917D3でプロV1を打つよりも

  TS2でV1Xを打った方が遥かに柔らかく感じます

 

4:音が低い

  インパクトの音が低いです

  打感が柔らかいと書きましたが

  それが音にも表れています

  ボゴってな感じです

  このドライバーだとV1xで

  V1、いや、昔のバラタボールを

  打っているかのようです

  潰れて飛んでいくと言った感じがあります

 

5:ボールが上がる

  ボールの上がり方が917より

  可成り良いと思います。

  実際のデータは測っていませんが

  いつものコースで打った時の感じでは

  最高地点で2~3m位高い気がします

 

6:初速が早い

  ボールの弾きが良いと言う感じではありませんが

  柔らかく長い時間インパクトしていて

  ボールが潰れている感じがあるのですが

  ボールは気持ちよく飛び出していきます。

 

7:曲がらない(曲げれない)

  TS2は真っすぐ打つクラブで

  ドローとフェードを打ち分けると言う

  クラブではないと思います

  自然にドロー・フェードといった

  その人の癖球を少し直線的に修正してくれる

  そんな感じです

  私は持ち球がドローなのですが

  ほぼ真っすぐな球に成っています

  なんとなく落ち際で左に行ってるかな??

  ドローと言うよりストレートで最後左下に落ちる

  てな感じですね

  無理してドローを打とうとすると

  チーピンに成ってしまいます。(下手なだけ)

 

8:ランが出る

  今までのクラブより少しランが出る気がします

  917は落ちてから殆ど転がりませんでした

  (ホームコースが全くランが出ないもので)

  TS2の方がボールは高いにもかかわらず

  落ちてからのランが少し出ているみたいです

  D3と同じ高さ位の弾道の時はテキメン

  かなり転がります。

 

9:飛ぶ

  D3と比較すると10y位飛んでると思います。

  いつものコースで打った時にD3では入らない

  バンカーに2度入っていましたし

  D3では超えないバンカーを超えていました。

  ただ、D3でも思いっきり振った時には

  やっと超える位置にあります

  TS2では普通に打って楽にとは言いませんが

  あ?超えてる そんな感じです(ギリギリですけど)

  因みにキャリーバンカー越え230なのですが(少し打ち下ろし)

  D3ではかなり振って良い当たりしないとバンカーの

  向こうの土手に当ってバンカーに逆戻り

  これが良くあったのですが

  TS2だとやっとではありますがバンカーを超えていきます

  多分キャリーで5~7y位飛んでいるのだと思います

  ランも多いのでD3よりも10~15位飛んでると思います

  D3で230

  TS2で240~245yこの差は大きいのです

 

後は練習あるのみ

前のクラブと少し違うので

慣れが必要です!

シャフトが661スピーダーのSシャフトから

ツアーAD(タイトリスト用)なので、

シャフト自体の特性がかなり違う様に感じています。

数打てば少しは慣れてくると思いますが

D3と同じように振るとすっぽ抜けて右に行きます。

ドローが掛かりません!

 

シャフトが661より可成り柔らかいので

タイミングを取って慣れるまで練習・練習

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

 

 

ロングパットを克服する!

最近、ロングパットが残ります

 

前回25歩以上が5回も残りました

 

最高距離は35歩でした!

f:id:oneputtkun:20181108093447p:plain

 

ショートホール ピン一番奥 

 

当たり薄くてやっとグリーンオン(35歩)なが!!

 

最初上りが25歩以上 少し平が5歩 ピン手前5歩位から下り

 

結果、登りきったところでギリギリに止まって下りの5mが残り

 

3パットのボギー

 

 

次に長いミドルやっと乗るも

 

25歩のロングパット

 

3mオーバーして下りを残し

 

また3パットボギー

 

 

再度 最長ミドル ツーオン狙うも

 

入れてはいけない手前のバンカー

 

ピンまで40y

 

バンカーショットが足りずに

 

やっとグリーンオン

 

30歩のロングパット

 

上り思い切り打つも3mショート

 

入らずダボ

 

後の2回はどうにか2パットで行きましたが・・

 

ん~~~いかんですね!!!

 

今回少しグリーンが早く戸惑いましたが

 

次回はスタート前に十分ロングパットの距離感を把握して

 

スタートしたい!

 

次回はパターの練習を多くやってスタートだな

 

 

 

 

私的基準

 

パターストロークインパクトでパチンと打たずに

 

スムーズにストロークした時の最長パットは30歩です

 

それ以上の時はどうしても少しパチンと打たないと

 

距離が足りない!(グリーンの早さにもよりますが)

 

ここが、今の課題ですね

 

距離感が出しずらい!!

 

グリーンがデカイと大変です!

 

第2打も悪いのかもしれませんが

 

グリーンが馬鹿でかいので仕方ありません!

 

どうしてもロングパットは残ってしまいます。

 

避けては通れないロングパット 

 

 

f:id:oneputtkun:20180616083129p:plain

 

 

ロングパットは距離感ばかりを重視しがちですが

 

ラインを間違えないようにしないと

 

距離は良かったけど明後日の方向に行ってしまったと

 

そんな事が良くあります。

 

特にアベレージゴルファーには多くありがちです

 

ラインを決めたら(教えて貰ったら)ボールの後ろから

 

1m先と10m先と二つの通過点を意識しながら

 

イメージして後は距離感です

 

f:id:oneputtkun:20181110090941p:plain

 

距離感を養う練習(私は20歩以上がロングパットと思っている)

 

5個くらいボールを用意して

 

20歩 22歩 25歩 30歩 33歩

 

又はランダムに33歩 25歩 20歩 30歩

 

こんな風にパターの練習をしています。

 

最初は15歩くらいから16 18 20と2歩

 

違い位を打つ練習をやってからの方が良いかもしれません!

 

1歩でなくても2歩で十分だと思います

 

もし、間違えても、狙った位置の1歩分しか違いませんから

 

1歩の違いを練習するとカップに対して前後の誤差を

 

半歩分と言う事に成りますから

 

そこまでシビアになる必要はないと思います。

 

ロングパットは前後の誤差を2歩以内に

 

今の課題です!!

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

バネ指 治療中!!!  パターは呼吸ですね!

2度ほどバネ指について書きましたが

 

注射で良くなそうと、ただいま必死で

 

リハビリをやっています。

 

手術はちょっと抵抗がある・・

f:id:oneputtkun:20181031090120j:plain

 

一度は恐ろしい注射の痛さを経験して

 

も~~注射は嫌だと思っていましたが

 

違う病院の滅茶苦茶上手い

 

名医のおかげで全く痛くなく

 

簡単に注射が終わるので

 

ただいま、2週連続で注射を打って

 

その後はリハビリ中です!

 

最後の注射を来週に控えて

 

毎日指ギブスをハメながら

 

日夜リハビリにを頑張っています!!

f:id:oneputtkun:20181031090330j:plain

お風呂上りにゆっくり揉んで

 

しこりを取る作業を

 

TVみながらやっています。。。

 

来週あと1回注射をすれば

 

もしかしたら、手術をしないで完治するかも

 

淡い期待をしながら

 

毎日マッサージを欠かさずにやっております。

 

指を労るので最近クラブを握っていませんが

 

パターだけは少しボールを転がしています

 

そんな中でも一つだけ開眼したことが

 

ボールを打つ時

 

f:id:oneputtkun:20181110090941p:plain

 

呼吸が大事!!!

 

 

ユックリ吸って全部吐いて

 

また吸って、8割くらい

 

息を吐いたところで

 

息を止めて

ãå¼å¸æ³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

それから、テークバックに入る!

 

これいいですよ!

 

スムーズにテークバックできます

 

 

息を吸って、止めると力が入り過ぎてます

 

全部吐き出すと体が緩んでしまいます

 

息を吸って、一度ふ~っと鼻から息を出して

 

そのままテークバック

 

ん~~~~これは良い!!!!

 

いつもこのタイミングで始動しよう!!!!

 


golfclub-putter.hatenablog.com

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

アプローチグリップの話 年間収支 スコア管理 

さて、今回書き忘れていた年間収支 スコア

 

その前に右手ベースボールグリップの

 

アプローチが良い感じです!

f:id:oneputtkun:20180725164410p:plainf:id:oneputtkun:20180725164818p:plain

短い距離のキャリーの距離感が出しやすい

因みにこれを友人二人が真似をして

ただいま絶賛好評中(笑)

皆さんも一度トライしてみては???

ビックリしますよ

流石に時松プロみたいに左手をベースボールには

握れませんが・・・

逆オーバーラッピングはホント良いですよ

 

golfclub-putter.hatenablog.com

golfclub-putter.hatenablog.com

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

 

収支

 

プレーフィー ¥6537円

       ¥8333円

 

2018年トータルでは

 

¥449832円  握り16200円プラス

 

久しぶりの二日連荘楽しかったけど・・・

 

スコアは・・・・・80・・82

 

何かすべてがかみ合っていない

 

アプローチとパターは練習してるけど

 

ショットの練習をやらなすぎですね

 

チト、打ちっぱなしで汗を流すとします。。。

 

2018年ゴルフスコアは

 

平均スコア    80.39

パーオン率    46.2%

ボギーオン率   44.59%

平均パット数    1.81

パーオン時パット  2.02

バーディー     5.7%

パー       53.22%

ボギー      33.04%

ダボ        5.56%

トリ以上      2.49%

パー3平均     3.34ストローク

パー4平均     4.57ストローク

パー5平均     5.34ストローク

FWキープ率     40.8%

右ミス       24.33%

左ミス       33.72%

バンカーセーブ   28.57%

 

目標は平均70台(これは無理っぽい)

パーオンは最低50%へ

平均パットは1・8以下へ

FWキープを50%以上

バンカーセーブ率40%以上

 

後二月に成りました!

 

少しでも改善しないと・・・

 

後は、クラブを少し交換(買い替えしました)

 

収支とクラブインプレは後日 

 

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

 

 

 

アプローチ 手首 腕の振り 一番大事なのは 番外編

今回 アプローチ 一番大事なのは??

 

パートⅠ パートⅡ と書いてみましたが

 

たまにラウンドするプロのアプローチ

 

それから、HD0・1・2・3辺りの人で

 

アプローチが特に上手い人を穴が開くほど

 

観察して、そこからヒントを得ました。

 

 上手い人の共通点は多々ありますが

 

パートⅡでも書きましたが

 

 ・・・・リズム・・・

f:id:oneputtkun:20181030155625p:plain

 

リズム(テンポ)だけは皆さん同じなんですね~~

 

個々で少しスピードは違いますが

 

常に同じリズムで打ってあります!

 

大変参考に成りました!!!!

 

ローハンデの方でアプローチが下手な人はいませんね

 

皆さんお上手です!

 

特にプロは必ず寄せワンです!

 

真似るべきですよね。。。

 

そこで後少し気付いたことを書いておきます。

 

 

 

アプローチの種類

 

大まかには言えば3種類

 

あげる・転がす・上げて転がす

 

この3つでほぼ決まりだと思います。

 

使用クラブも個々でちがいますよね

 

SWだけでほぼ99%アプローチされる方もいます

 

3~4本使われる方もいます。

 

なので、みんなの打ち方を総合して書いてみます。

 

 

 

上手い人たちを見て関心するのは

 

出玉の高さが一定と言う事です

 

SW PS PW この3本で打った時

 

SWが高い PSが中間 Pが少し低い

 

これが徹底しています。

 

私はまだ58度と54度で高さが同じ時などがありますが

 

上級者は必ず同じクラブであれば球の高さ(出玉)を

 

そろえてあります。

 

SWはSWの高さ PSであればPSの高さ

 

ここは練習して同じ高さになるようにしないと

 

距離感が合いません!!!

 

私がイマイチ出来てないところ(>_<)

 

ショートしたりオーバーしたり・・・

 

頑張るのみ!!!

 

 

次にアドレスの雰囲気が良い!

 

変なこと書くと思いでしょうが

 

アドレスすれば上手い人か下手な人か

 

すぐわかると思いませんか??

 

やはり構えは大事です!!

 

少し左足に体重を掛けられてます

 

6:4位でしょうか

 

スタンスも少し足を広げて構えられている方

 

左右の足をピタッと閉じて構えられてある方

 

これはどちらでもいいと思います

 

やり易い立ち方で良いと思うのです。

 

後はボールの位置は人それぞれで少し違いますが

 

大体右足の前(転がし)

 

真ん中あたり(あげる)

 

後は個人差がありますが

 

上手い人は構えたら、寄りそうだな~~

 

と・・思えてしまいます。

 

意外とこれ大事なんですよね!!

 

形から入っても良いと思います

 

上手は真似ろ!!!です!!

ãç³å·é¼ ã¢ãã­ã¼ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

短いアプローチ 遼君は足を閉じる派

f:id:oneputtkun:20181105085007p:plain

 松山君は少し足の幅が開いてます

 

私は少し開く派の様な気がします

 

真似て上手になりたいですね

 

 

 絶対にやってはいけない事

 

テークバックから切り返しが早くなって

 

ボールを打ちに行く

 

又は、インパクト直前でヘッドが減速

 

ヘッドは必ず加速するか

 

等速運動でスイングする

 

減速する打ち方は存在しないと思います!

 

 

7番アイアンでの転がしとかも

 

全く問題なく使っていいと思います

 

私が下手なので書いてませんけど

 

転がしでも9番までしか使いません

 

というか、7番で練習したことがあるのですが

 

どうしても距離感が・・・下手なんです。。

 

 

 

3回に亘って書いてきましたが

 

皆さんにと言うより

 

自分の戒めの為に書いたような気がします(笑)

 

少しでも参考に成れば幸いです!

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

 

golfclub-putter.hatenablog.com

 

アプローチ 手首 腕の振り 一番大事なのは? パート2

アプローチ 手首 腕の振り 

一番大事なのは? パートⅡ

 

 

前回のおさらい

 

ソールを使う(少しフェースを開く)

 

手首を使わない

 

 無理にダウンブローに入れたりしない

 

エッジから入れない

 

少し左足体重でアドレス

 

後は

 

首の後ろ・背骨の幅を軸として回転する

 

 決して打ち急がない

 

注意事項が沢山ありますが

 

さてさて、一番大事なのは何か!!!!

 

 

 

 

 

 

 

ãã¡ãã­ãã¼ã ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

 

f:id:oneputtkun:20180519161223j:plain

リズム!

リズム(一定のスイングスピード)

 

リズムです!

 

間違いない!!!!

 

と思います!

 

 確かに、芯に当てるだとか

 

手首を折らないだとか

 

ダウンブローに捕えるとか

 

払い打ちするとか

 

色々と書いてありますし

 

私も書いてきましたが

 

 

リズム!

 

これが一番大事に思えてきました!

 

アドレス テークバック 一瞬の間(切り返し)

 

ダウンスイング・インパクト・フォロー

 

しかし、ここで一番大事なのは

 

スイングの流れ・リズムの様な気がします

 

皆さんも素振りの時はスムーズに

 

アプローチのスイングが出来ていると思うのですが

 

ボールが目の前にあると、どうですか???

 

何故か、ぎこちなくなっていませんか??

 

何故????

 

ボールに当てに行こうとして

 

リズムが壊れているからだと思うのです。

 

ボールのない状態でスイングすると

 

ダフリとかトップとか考えずに

 

スムーズにスイングできますよね

 

そのリズム感のまま

 

アプローチすれば良いわけです!

 

 

 そう言われても・・・

 

それが一番難しいですけどね・・

 

本番に成ってボールの前に行くと

 

 ダフルのでは?トップするのでは?

 

と少し、心に乱れが生じます!

 

そうすると、アプローチがスムーズに行えません

 

これはイップスの一種で

 

結果を恐れるがあまり

 

スムーズなスイングできていないのだと思います

 

ま~~ちっちゃい・イップスですね

 

ダフリ・トップを無くすには

 

如何したら良いか?

 

出来るだけ練習で自信を付ける

 

これしかないと思うのですが

 

気を付けるポイントを押さえておけば

 

比較的楽にマスターすることが出来るはずです

 

 

先ほど書いた 

 

芯に当てる

 

手首を折らない

 

ダウンブローに捕える

 

軸をぶらさない

 

左足体重

 

基本を押さえて・

 

あとは!!

 

 スイング・リズムだけ気を付けて

 

等速で振る!!!

 

同じスピードで振る

 

左右対称の大きさで振る

 

テークバックとダウンスイングと

 

同じ速度で(リズムで)クラブを振る

 

体重移動しない

ほんの少しだけ左足体重

 

身体の回転で打つ

軸をぶらさない!

軸は細く認識しないで

背骨の周りに太いパイプがあるくらいのイメージで

そこを軸にして体を回すイメージで回転する

 

リズムの取り方

右ひじと足を使う

手首は使いませんので

リズムが取りにくいですから

下半身でリズムを取る

決して手首で取らない事

ただし下半身・膝は大げさに動かさない

必要最小限に動かす

全く固定する必要は無いと考えます

 

小さいアプローチでは右ひじは

ほぼ使いませんが

少し距離を打つ時には

右ひじを少し折って身体と

右ひじの距離を一定に保って

ダウンスイングに入ります

また、切り返しの間で

手首を使っている人を見かけますが

手首は極力使わずに

ヘッドの重みを感じて切り返しを行う

 

さて、色々と書いてきましたが

 

リズム

 

これが一番大事だと思います

 

兎に角一定のリズム・スピードで

 

練習してみてください!

 

 

最後に偉そうに書きましたが

 

私自身・・本物に成っていません!!(笑)

 

後は練習あるのみです。

 

寄せワン・OK~~~

 

これを目指して頑張ります!!!!

 

golfclub-putter.hatenablog.com